訪問リハビリテーション

タイトル画像

質の高いリハビリを提供できます。


快適で安心できる生活をサポート致します!

画像
    床上動作の練習
画像
    自宅周りの歩行練習

○訪問リハビリとは

 リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士)が直接ご自宅に訪問し、住み慣れた環境での生活を継続できるよう身体機能や日常生活動作の向上・寝たきり防止を目標に訓練を行います。
 機能訓練の他にもご家族さまの体に負担のかからない介助方法の指導や家庭でできる運動の指導、住宅改修や福祉用具利用のアドバイスも行います。

○訪問リハビリの特徴
 
 
「自宅」という日々の生活空間でリハビリを行うことによって日常生活の問題点に直接アプローチすることができます。リハビリの効果も日常生活にダイレクトに反映されやすいので、問題点の早期解決が期待できます。

画像



お問合せ先:TEL:0745-56-3753
又は、
080-3365-0519

河合診療所 訪問リハビリテーション

     サービスの空き状況はこちらから↓

詳細はこちら

ご利用対象

 介護保険(要支援1・2、要介護1-5と認定されている方)
または、医療保険でのご利用となります。

 どちらの場合でも、ご利用には、主治医の承諾が必要です。
(対象疾患:整形外科疾患・内科疾患・脳血管疾患・癌・難病など)


・通院が困難で自宅でリハビリを受けたい方
・退院や退所後で自宅での生活に不安がある方
・日常生活に不自由を覚えておられる方
・ご家族が介助方法にお悩みである方

※上記はあくまで主なケースです。その他にもお困りのことがあれば幅広く対応できます。

画像
住宅改修立ち合いの元、玄関の手すりの
取り付け
画像
手すりの取り付け~トイレでの立ち上がり
確認

サービス内容


① バイタルチェック(血圧、脈拍、など)
② 身の回り動作の練習(トイレ、入浴、着替えなど)
③ 基本動作の練習(起き上がる、立ち上がる、歩く、階段など)
④ ご家族への介助方法の指導(車椅子への異動やトイレの介助など)
⑤ 家事動作の練習(掃除、洗濯、料理など)
⑥ 外出練習、趣味活動の練習や指導(買い物の練習やバス、電車の乗降の練習など)
⑦ 住宅改修や福祉用具のアドバイス(手すりの設置、段差の解消、車椅子の選定など)
⑧ 自主トレーニングの指導

☆訪問リハビリテーションの内容は、利用者様の身体の状態や自宅環境に合わせて行います。

「こんな生活がしたい」「こんなことが楽にできるようになりたい」などのご希望を担当者にお伝えください。

画像

ご利用の流れ

画像

☆リハビリの時間
 
 20分単位でのご利用となりますが、基本的に「1回40分」で行っております。
 1週間で計120分が上限となりますので、週3回が最大となります。

ご利用料金

介護保険ご利用による訪問リハビリテーションサービスの利用料については、下記の表をご覧下さい。

訪問リハビリテーション費1
※事業所の医師がリハビリテーション計画の作成に係る診療を行わなかった場合は、50単位/減算となります。

1回(20分) 307単位
サービス提供体制加算(1) 1回(20分) 6単位
リハビリテーションマネージメント加算ⅢB(イ)
(月に1回)
1月につき 450単位
短期集中リハビリテーション加算 1日につき 200単位
移行支援加算
(要介護者のみ)
1日につき 17単位
診療情報提供書料(主治医が情報提供・指示書を発行した際、医療機関へお支払い) 3ヶ月に1回程度 250単位
訪問回数による料金例 自己負担(目安)
(1割負担の場合)
自己負担(目安)
(2割負担の場合)
自己負担(目安)
(3割負担の場合)
週1回・40分・
月4回の場合
   2,612円    5,224円    7,836円
週2回・40分・
月8回の場合
   5,224円    10,448円    15,672円
週3回・40分・
月12回の場合
   7,836円    15,672円    23,508円

河合町は地域区分が「7級地」である為、上記の金額に10.17円を乗じ算定しております。
実際の料金は、算定の計算が複雑な為、数円の誤差が出る可能性があります。

セラピスト紹介

理学療法士3名(男性2名・女性1名)
作業療法士1名(女性1名)

画像

ページ上部へ