ホームヘルパーステーション
高齢者の方が充実した毎日が過ごせるよう、お手伝いがしたい
平成12年4月介護保険制度がスタート。それを機に河合診療所ホームヘルパーステーションが誕生しました。
現在( 2013年8月)、常勤ヘルパー1名、非常勤ヘルパー2名、登録ヘルパー(ホームヘルパー資格2級以上、介護福祉士)23名で活動しています。 河合診療所、協力業者のみなさんと連携して、利用者の多様なニーズにお応えできるよう頑張っています。
ご利用頂いている方々の自立支援の視野に立つことに、こだわって仕事をしたいと考えています。 一人、一人のヘルパーが「頭」「心」「手」を磨き、常に自分の仕事を評価し、質の向上にむけて努力することが必要であり、今、第1の目標課題としてかかげて頑張っています。
高齢者の方が充実した毎日が過ごせるよう、お手伝いがしたい。----私たちヘルパーは、皆さんの暮らしを大切に、生活そのものを一緒に考えていきたいと願っています。
どんなことでも相談して頂き、いろいろな関係機関とも連絡をつなげて、よりよいお手伝いができるよう努めていきます。
サービスの種類 |
生活援助 |
身体介護 |
身体・生活 |
---|---|---|---|
生活援助 20分以上45分未満 |
223円 |
||
生活援助 45分以上 |
275円 |
||
身体介護 20分以上30分未満 |
229円 |
||
身体介護 30分以上1時間未満 |
473円 |
||
身体・生活 |
身体30分未満・生活20分以上45分未満 |
380円 |
|
身体・生活 |
身体30分未満・生活45分以上70分未満 |
463円 |
|
身体・生活 |
身体60分未満・生活20分以上45分未満 |
556円 |
|
身体・生活 |
身体60分未満・生活45分以上70分未満 |
637円 |
●ご注意
上記は8:00~18:00の概算料金で、介護職員処遇改善加算を含みます。
初回月に限り、初回加算200単位をいただく場合があります。
6:00~8:00、18:00~22:00は上記の料金の25%増しとなります。
22:00~6:00は上記の料金の50%増しとなります。
調理
利用者のための、調理、配膳、後付け
掃除・洗濯
ご利用者が日常使用している居室の掃除(大掃除に該当するような掃除を除く)、ゴミ捨て、布団干し、日常的な衣類の洗濯、取り込み、整理、短時間でできる範囲の補修
買い物
日用品や食品の買い物代行
薬の受け取り
買い物に伴う金銭管理には十分注意し、常に利用者の確認を得ながら行います
整容・衣服交換の介助
朝の起床・着替えや整容・夜の就寝のための着替え、おむつ着用時の介助など。
日常着の着脱や身づくろいを整える介助(整髪・爪切りなど)
なるべく利用者が自分でできるように配慮します。
食事の介助
食事の介助、見守り(配膳から後片付けまで)
外出の介助
車椅子での移動や歩行の介助をします。
排泄の介助
おむつ交換、失禁時の世話、トイレへの移動介助や見守り。
清潔・入浴介助
身体を清潔に保つため、体を拭くこと、洗髪、手浴、足浴、浴室への誘導や見守り、入浴中の洗身など。
疾患その他の理由でヘルパーの範囲を越えるものについては除きます。
★利用者の身体状況や居住環境に配慮します。
介護保険外の有償サービス(別途契約による)
訪問の頻度 |
1ヶ月のご利用負担額 |
---|---|
週に1回程度のご利用 |
1,295円 |
週に2回程度のご利用 |
2,590円 |
週に3回程度のご利用 |
4,108円 |
●ご注意
上記の料金は、介護職員処遇改善加算を含みます。
初回月に限り、初回加算200単位をいただく場合があります。
・共に行う調理や家事 等
※前日までにキャンセルのご連絡がない場合、当日の訪問キャンセル料として700円頂戴致します。
施設名 : |
河合診療所 ホームヘルパーステーション |
住所 : |
〒636-0054 奈良県北葛城郡河合町穴闇81番1号 |
TEL : |
0745-57-0212 |
FAX : |
0745-56-5415 |