サービスの内容

身体機能訓練

体の基礎となる機能を訓練し、動作が安定・安全に行えるように! 
 
・関節可動域訓練(柔軟性)  
・筋力増強訓練(パワー) 
・平衡機能訓練(バランス)  
・全身持久力訓練(体力) 
 
また自宅で行う自主訓練の指導も行います。

日常生活場面での指導・訓練

身体状況、生活環境に合わせて、在宅生活を安全に過ごせるように! 
 
・基本動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩行) 
・日常生活動作(食事、整容、更衣、トイレ、入浴) 
・外出訓練や家事動作の訓練なども行います。 

介助方法の指導・福祉用具相談

ご家族や介助者様に対し、個々に適した介助の方法や介護用品の助言・指導を行い、介護者・介助者共に体への負担軽減を図ります。 
車椅子や杖などの使いやすい福祉用具の助言も行います。   

住宅環境・改修の相談・助言

安全な自宅環境作りのために住宅改修や環境調整の相談・提案をさせていただきます。

通所サービス等の利用への助言

自宅で閉じこもりにならないように外出する機会をつくり、たくさんの人と交流を持つ機会を!

利用者・家族介護者への精神的支援

日頃抱える悩みや相談をお聞きし、前向きな気持ちで在宅生活を送れるように

在宅支援スタッフとの協業と連携

ケアマネージャー、医療スタッフ(医師・看護師など)、デイサービスやヘルパーのスタッフ等と情報を共有し、在宅生活を支援していきます。