レッドコードの説明

レッドコード<スリングセラピー>

レッドコードエクササイズとは・・・

レッドコードエクササイズとは・・・

室内で運動ができる方法として北欧で開発さえたおもので、天井から吊るした赤いひもを使ってさまざまな動きを作り出し、一人では出来ないような、より効果的な運動を手助けする新しいトレーニングツールです。

現在、欧米では様々な施設や自宅でのこのレッドコードを用いてリハビリを行う事ことが指導により安全で効果的なトレーニングを行うことができます。

対象となる方々は

・要支援、要介護認定を受けられた方 
 
・脳卒中後遺症の方 
 
・体力が低下している方 
 
・転倒しやすい方など 
 
さまざまな方に効果的です。

日常生活の中で次のような症状がある方にはレッドコードエクササイズが効果的です!

・椅子から立ち上がろうとする時サッと立てない 
 
・座る際ドスンと腰をおろしてしまう 
 
・立っていると後ろに倒れそうになる 
 
・歩くときに足元がフラつく 
 
・姿勢が悪い         

私達のレッドコードエクササイズでの取り組みは日常生活に関連した動作の学習です。

1.体重(重心)移動 
 
2.バランス能力向上(転倒防止) 
 
3.柔軟性 
 
4.体を支える力の向上 
 
5.動かせる範囲を広げること 
 
6.これらを併せた複合動作(入浴や着衣)

通所リハビリテーション シュエット 
 
住所:桜井市大福240番1号 
TEL:0744-42-3210 
FAX:0744-42-3210