学会発表一覧
2014年度発表一覧
学会・セミナー名 | 期間 | 演題名(演者) |
---|---|---|
第5回プライマリ・ケア連合学会学術大会 | 2014/5/10 | 診療所における地域医療研修で初期研修医は何に関心を示し何を学ぶのか(朝倉健太郎) |
奈良県大腸疾患勉強会 | 2014/5/10 | Nomiと思われる手術症例(横尾貴史) |
第12回日本臨床腫瘍学会学術集会 | 2014/7/17~19 | 切除不能進行再発大腸癌の1次治療における分子標的薬の選択の変化(大辻俊雄) |
第1回関西民医連腹腔鏡下手術手技研究会 | 2014/8/16 | 腹腔鏡手術資料供覧(山岡健太郎・横尾貴史) |
第26回学生・研修医のための家庭医療学夏期セミナー | 2014/8/2~3 | 病院総合医と診療所の家庭医のアプローチの違い(朝倉健太郎) |
奈良大腸疾患勉強会 | 2014/8/29 | 大腸内視鏡の前処置(吉川周作) |
第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会 | 2014/9/6~7 | 栄養摂取のために外科的手法を用いた認知症高齢者の2例(洲脇直己) |
大腸肛門病懇談会 | 2014/9/13~14 | CTガイドドレナージして長期管理しているCD症例(増田勉) |
第26回近畿内視鏡外科研究会 | 2014/9/14 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術(TAPP法)における前くう剥離困難症例の検討(久下博之) |
日本内科学会205回近畿地方会 | 2014/9/20 | C型肝硬変に続発した門脈閉塞に伴い巨大シャントを形成、肝性脳症を繰り返した一例(三浦基) |
内科学会近畿地方会 | 2014/9/20 | 自立歩行可能となって自宅通院になったICU-AWの1例(洲脇直己) |
第24回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会(講演会・学術大会) | 2014/10/23~25 | 集学的なケアにて抜管を目指した呼吸器関連肺炎の1例(洲脇直己) |
2014JDDW | 2014/10/23~24 | ペンタサ注腸の威力(増田勉) |
第42回日本救急医学会総会 | 2014/10/27~30 | ①中小病院での災害医療に対する取り組み②造影CT検査に於ける副作用への対応(下林孝好) |
第69回大腸肛門病学会、第6回IBD Surgical Forum | 2014/11/7~8 | クローン病肛門病変、潰瘍性大腸炎ステロイド依存寛解維持治療(増田勉) |
日本大腸肛門病学会 | 2014/11/6~8 | 直腸だつの治療成績(稲次直樹、増田勉、吉川周作、横尾貴史) |
大腸肛門病学会 | 2014/11/7~8 | 毛巣洞の治療経験(稲次直樹、吉川周作、増田勉、横尾貴史) |
日本臨床外科学会 | 2014/11/19~22 | 腹腔鏡下直腸固定術施行症例の検討(山岡健太郎) |
日本プライマリ・ケア学会 近畿地方会 |
2014/11/30 | 日本版MCAMの開発について (津島寿幸) |
第9回関西ヘルニア研究会 | 2014/12/6 | メッシュプラグ法術後再発ソケイヘルニアに対してTAPPを施行した3例(久下博之) |
第36回 奈良県胃腸研究会 | 2014/12/6 | 大腸鋸歯状腫瘍について(横尾貴史) |
第82回大腸癌研究会 第43回大腸疾患外科療法研究会 |
2015/1/22~23 | 閉塞性大腸癌に対して減圧処置後に腹腔鏡下手術を施行した症例の検討 (山岡健太郎) |
第64回 奈良県大腸疾患勉強会 | 2015/2/7 | 直腸SM癌の1例(横尾貴史) |
第10回若手医師のための家庭医療学冬季セミナー | 2015/2/21~22 | 特別企画:シンポジウム(朝倉健太郎) |
ストーマリハビリテーション学会 | 2015/2/27~28 | 認知症患者に対するストーマケア指導、人工肛門造設を行う患者への術前ストーマ外来の必要性 (吉川周作) |
第32回日本ストーマ・ 排泄リハビリテーション学会総会 |
2015/2/27~28 | 人工肛門造設手術を受ける患者の”入院期間”短縮のための工夫(河本浩子) |
第207回内科学会近畿地方会 | 2015/3/7 | 横紋筋融解症に併発したウェルニッケ脳症の一例(三浦基) |
第29回 IBDクラブジュニアウェスト |
2015/3/7 | 癭孔形成と炎症性ポリープを生じCrohn病と腸結核の鑑別が困難な病変(横尾貴史) |
第15回全日本民医連消化器研究会 | 2015/3/14~15 | 高齢者大腸癌の検討(吉川周作) 大腸鋸歯状腺腫の検討(横尾貴史) 大腸癌化学療法における2つの新規経口抗がん剤(Regorafenib、TAS-102)の使用経験(大辻俊雄) 抗がん剤曝露対策の取り組みについて(城戸裕美) |
2015年1月23日 東京で行われた第82回大腸癌研究会において大腸癌に対する腹腔鏡手術の成績を発表する山岡先生。