学会発表・論文

2017年度学会発表一覧

学会・セミナー名 演題名(演者)
第70回中国四国
肛門疾患懇談会
稲次直樹:講師
特別講演「見える・視える肛門部疾患の鑑別診断」3/31
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
第35回総会
secondary open法成熟過程とケア方法の一例(河本浩子)3/23~24
第2回日本臨床病学会
学術集会

シンポジウム1-2  痔核の手術:LE(2)
シンポジウム1-2-2 私の内痔核手術(結紮切除手術)
(吉川周作)3/18
第18回全日本民医連
消化器研究会in新潟
・Bevacizumab併用化学療法中に消化管穿孔を起こした3症例の検討(内田秀樹)
・がん化学療法患者で自宅看取りが可能となるのはどういう症例か?(大辻俊雄)
・憩室出血で入院中の患者の再出血に関する検討(中村雅也)
・ストーマ外来及び在宅訪問診療から見えるストーマケアにおける問題点(河本浩子)
・炎症性腸疾患患者のアンケート調査からみえた当消化器病センターの課題と検討(溝浦ますみ)
・ストーマケアに対する意識調査と今後のスタッフ教育について
(渡邉真理)3/17~18
日本内科学会
第219回近畿地方会

Enterococcus faecium が起因菌となった腸腰筋膿瘍の1例
(大谷惇)3/3
第35回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 当院におけるストーマ造設標準化への取り組み(稲垣水美)2/23~24
第111回近畿肛門疾患懇談会 肛門痛が主訴の15歳女子中学生の1例(増田勉)
クローン病多発痔瘻の治療例(吉川周作)2/17

第13回若手医師のための家庭医療学冬期
セミナー
世界の家庭医の診療を通して自分の診療を振り返ろう~
Think Globally,Act Locally~
(朝倉健太郎)2/10~11
第14回日本消化管学会総会学術集会 ・漢方薬による大腸憩室出血に対する効果
・高度のステロイドミオパチーを来たした重症初発潰瘍性大腸炎の
1例(増田勉)2/9~10
 
2017年度近畿地協
第15回初期研修医
症例発表会
・精神疾患を有する患者の腹部手術についての検討(新井諒也)
・大腸憩室出血で入院中の患者の再出血に関する検討(大﨑徹)
・眼瞼下垂を認めた小児の1症例(中村雅也)
・感染性心膜炎に腎膿瘍を合併した1例(山村優人)
・横紋筋融解症の治療中に発見した肺塞栓の一例(天野貴士)
・Enterococcus faecium が起因菌となった腸腰筋膿瘍の1例
(大谷惇)
・胃癌・食道癌の治療後経過観察中にPMRとRS3PEを合併したと思われる1例(塩谷早紀子)
・中心静脈カテーテル挿入患者に感染、血栓形成が起きた一例
(平田健将)1/28
第88回大腸癌研究会 大腸癌の占拠部位における臨床病理学的特性と予後
(横尾貴史)1/25~26
第64回奈良県
消化器内視鏡研究会
一般演題Ⅰ 手術を必要とした、Interval colorectal cancersの検討
(横谷倫世)12/16
第30回日本内視鏡
外科学会総会
潰瘍性大腸炎に対し腹腔鏡下大腸全摘術を施行した1例
(稲垣水美)12/7~9
日本プライマリ・ケア
連合学会
第31回近畿地方会
ALL for NARAで迎えた英国・韓国交換留学プログラム2015~2017(朝倉健太郎 山下勇樹)11/26
第79回
日本臨床外科学会総会
・大腸16(吉川周作 座長)
・潰瘍性大腸炎発症後17年目で発症した若年大腸癌の1例
(横谷倫世)
・7精神疾患を有する患者の腹手術についての検討(新井諒也)
・予防演題講演 外科医を育てる教育システム1(稲次直樹)
11/23~25
第16回奈良民医連
学術・運動交流集会
・MMATってなに?(下林孝好)
・院内急変対応(下林孝好)
・バーチャルスライド病理診断2年の経験から(宮沢義夫)11/19
第72回
日本大腸肛門病学会
学術集会
稀な直腸疾患2、直腸脱の治療成績について(吉川周作 座長)
Bevacizumab併用化学療法中に消化管穿孔を起こした2例の検討
(内田秀樹)11/10~11
日本臨床麻酔学会
第37回大会
折損した気管チューブスタイレットを気管支鏡下に摘出した1例
(栗崎基)11/3~5
第45回
日本救急医学会総会・学術集会
絞扼性腸閉塞の緊急手術について(下林孝好)10/24~26
第13回
全日本民医連学術運動交流集会
①RRS(院内急変対応システム)導入報告
②MMAT活動報告~熊本・大分震災支援~(下林孝好)10/6~7
JDDW2017 HUKUOKA クローン病腹腔鏡手術における術中小腸内視鏡検査の有用性
(横尾貴史)10/12~15
全日本民医連第34回
循環器懇話会inおおさか
心臓CTにて狭窄を指摘されるも、冠動脈造影では所見の無かった症例(松村 恒)10/20~21
日本内科学会
第217回近畿地方会
落葉状天疱瘡の治療経過中、多発血管性肉芽腫症を発症した1例
(塩谷早紀子)
不明熱の経過で成人Still病と診断した1例(天野貴士)9/16

第15回日本病院総合診療医学会 学術総会 SGH課題研究におけるTeaching Assistantとしての関わり
(洲脇直己)9/14~15
第9回奈良肛門疾患
懇談会
・抗血栓療法下の肛門手術(横尾貴史)
・口腔内腫瘍を形成したメッケル憩室炎の1例(稲垣水美)9/2

第30回
近畿栄養活動交流集会
災害訓練時の食事の提供風景(音羽啓司)9/2
IBD講演会in奈良2017 ・Closing Remarks~本日の総評~(吉川周作)
・ペンタサ高用量が必要な症例の検討(増田勉)8/5
第40回奈良県中和病診連携の会 ・当院における化学療法患者の看取りの場と連携についての検討
(大辻俊雄)7/15
・Session1(山西行造:司会)
第12回奈良臨床消化器がん懇話会 Guidelineから考える、大腸癌化学療法(大辻俊雄)7/8
第87回大腸癌研究会 潰瘍性大腸炎に発生したcolitis associated cancerの検討
(横谷倫世)7/7
第59回関西STOMA研究会 化学療法に起因する有害じじょうのため在宅移行に難渋した1例
(渡邉真理)6/24
第4回奈良県NBI
セミナー
症例提示(吉川周作:司会)6/22
第109回近畿肛門疾患懇談会 肛門周囲Bowen病の診断と治療(稲垣水美)6/17
奈良県医師会
救急医学会総会
所見に乏しいが緊急手術を要した近医からの紹介患者について
(下林孝好)6/13
第218回
大腸疾患研究会
症例提示 ディスカッサー(横尾貴史)6/9
第54回日本
リハビリテーション
学春期学術大会
中小規模病院でリハ担当医に求められる役割とその影響について
(洲脇直己)6/8~9
酸関連疾患治療
up-toーdate
特別講演演者「酸関連疾患に」対するタケキャブの有用性
(増田勉)5/27
第20回日本臨床救急
医学会総会・学術集会
中小病院でのRRS導入の工夫(下林孝好)5/26~5/28
第8回
日本プライマリ・ケア連合学会学術集会
・地域包括ケア病棟における非がん患者の看取りについての検討
(洲脇直己)5/14
・PCFMネットでノウハウをシェア!診療所教育のTips
(朝倉健太郎)5/12~5/14

第117回
日本外科学会定期学術集会
潰瘍性大腸炎に合併した肛門病変(痔瘻)の検討
吉川周作)4/28~4/29
大阪IBD
カンファレンス
interval cancerとして発見されたIFX投与中のCD直腸癌症例
(増田勉)4/26
第103回
日本消化器病学会総会
①CD肛門病変に対するbio長期成績、②IFX投与中CD直腸癌の1例
③複数回復膜播種切除した1例(増田勉)4/20~4/22
第64回東北地区
肛門疾患懇談会
特別講講師「稀な肛門管悪性腫瘍の診断と治療」4/22(稲次直樹)
第217回
大腸疾患研究会
症例1・ミニレクチャー・症例3(吉川周作:司会)4/14
インスリン治療の今と昔~治療上の指導ポイント~
座長(土井真知子)4/1